初めまして。
夫、chantam、息子の3人家族です。
現在3歳の息子は、週に2回療育に通っています。
息子が産まれて、成長段階で疑問を感じここに来るまでの道のり、chantamの心境、
夫との事そして日々の息子の様子を綴っていきたいと思います。
自閉症スペクトラムの疑いのある息子
まあ〜〜この3年間大変でした。
受給者証を自治体から発行してもらい、療育に通うようになってchantamの心が落ち着くようになりました。療育には本当に色々な障害や病気を抱えている子どもたちがたくさんいます。そしてchantamが感じた事は、その子達のお母さん達の明るくてパワフルな事!とっても感激しました。みんな本当に優しいんです。
特性
うちの子は、癇が強いといいますかとにかくどこでも奇声、癇癪がひどいんですよね。
白い目で見られたり、近所の幼稚園主催の未就園児が参加するイベントに参加したときは、周りの子たちとのあまりの違いに我が子なのに、chantamがびっくりしました。幼稚園の先生もとても困っている様に見えたし、他のお母さんたちとも一言も話せず苦痛の時間が過ぎただけでした。
その出来事がきっかけで現在の療育に通うことになったんです。
産まれたときから、今まで。今思い返せば、0歳のときから違和感を感じていました。もちろん違和感を感じていたのはchantamだけで、夫などは全く気づいてなかったですが。
たくさんの違和感の積み重ねそして今に至るまでのことをこのブログに綴っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
けいれんが起きるかも!と思ったら母は眠れないぜ。
— ちゃんたむ♪発達障害児育児 (@chantam9) 2018年6月15日