こんにちは。
霊感ゼロなのに、幽霊が怖いchantamです。
つい昨日の夜の事・・・
寝る前にスマホで『にちゃんねる』のまとめサイトを見るのが大好きで、昨日もいつものように見ていたんです。
私が好きなサイトは不思議.netというまとめブログです。カテゴリーもたくさんあって面白いです。オカルト系が多いですね。
ん?ブログ?アクセス数凄そうっ!とか思いながら見ています。
皆さん「ひとりかくれんぼ」って知っていますか?
用意するもの
・手足があるぬいぐるみ
・ぬいぐるみに詰めることができる程度の米
・爪切り
・縫い針と赤い糸
・刃物(包丁、カッターナイフ)、錐など、鋭利なもの
・コップ一杯程度の塩水(天然塩が良いとされる)
やり方はウィキペディアに書いていますので知らない方は読んでみてください→ひとりかくれんぼ - Wikipedia
絶対にやらない方が良いでしょう。用意するものの時点でなんか怖すぎるから。
で、不思議.ネットに「ひとりかくれんぼオリジナルでやってみた」みたいな体験談があって、それを読んだら怖くなってトイレに行けなくなったんです。
我が家は広くない賃貸なのでトイレまでの距離は遠くないけど、でももう布団から足先を出す事すら怖くて・・・
丁度良いタイミングで夫が寝室に来ました。夫は寝つきが早くて、「のび太君か夫か」というくらいすぐに眠ってしまいます。
cha「ねえ、ちょっとトイレついて来て・・」
夫「え?どうしたの?」
cha「こわい」
夫「え?なにが?」
cha「口で説明するのも怖い」
夫「・・・いいよ」
cha「布団から出るのも怖いから電気付けて」
夫「(電気付ける)」
cha「じゃあ一緒にトイレ行こ。先行って」
夫「うん」(ドアを閉めようとする)
cha「ドア開けたままでするから!!」
夫「・・・」
で、寝室に戻りました。
ふうぅ~夫ってありがたい!!
夫「何が怖かったの?」
cha「ひとりかくれんぼ知ってる?」
夫「あぁ、知ってる」
cha「あれをオリジナルでした人が・・」
夫「絶対霊とかいないって!!」
cha「何で言い切れる?霊見たことないの?」
夫「ないよ」
cha「私もない・・・」
夫「じゃあ何で怖いの?絶対幽霊はいない!!大丈夫!!」
cha「何で大丈夫って言い切れるの?」
夫「・・・」
cha「(?)」
夫「(-_-)zzz」
それにしても、私は霊感ないというか、心霊現象を体験した事ないのになぜか幽霊系の話が怖いんですよね。夫は信じてないし、全然怖くないらしいんです。
逆に何でよ・・・?
金縛りも体験した事ない。
見える体質の人は、逆に慣れてしまって怖くないのでしょうか。これからもオカルト系の話を読むのは続きそうです。
まともな記事はこちらです。